荒井のメントレブログ

兼業カウンセラーの、くまおです。よろしくお願いします。

6つの夫婦円満の秘訣(後編)〜荒井家の場合〜

 

こんにちは、あらいです。

 

先日iPhoneのメモアプリを整理していたら、この記事に関するメモが出てきました。

arai-kumao.hatenablog.com

 

 

2編に分けて書こうと思っていたのをすっかり忘れていました。

 

 

 

 

 

せっかくなので、書いちゃおうと思います。

 

 

 

 

4、ある程度の把握

これはもしかすると賛否両論あるかもしれませんが、相手の状況を「ある程度」把握しておくことです。

 

 

どういうことかというと…

 

・現在の体調

・精神的な状態

・仕事の調子はどうか

・交友関係はどうか

などなど。

 

 

 

 

そうです、子供によくやるやつですよね。

 

「今日は学校どうだった?」

「お友達とは仲良くやれてる?」

「嫌なこと困ったことはなかった?」

 

 

 

これ、夫婦間でもやってみてください。

 

 

お互いの心境がよくわかるようになって、夫婦関係が円滑になります。

 

 

5、過干渉をしない

 

これに関しては、結構な信頼関係が置けるようにならないと難しい話かもしれませんが「過干渉をしなくても大丈夫」なくらいの信頼関係が置けるようになると人生のハードルがグッと下がります。

 

干渉せざるおえない旦那さんや奥さんも世の中にはいますので、一概には言えませんが(汗)

 

 

 

我が家は「ある程度自由にさせてくれるから、相手にも極力自由にしてもらおう」の精神でお互いのやりたいことを尊重しあっています。

 

 

 

6、死ぬまで隣にいるのはパートナーだと認識すること

 

友達付き合い・会社付き合い・上下関係・先輩後輩・親子関係

 

 

人間関係には無数の「関係」があります。

 

「自分の隣に死ぬまで一緒にいるのはパートナーである」ということに気づいていない人が結構な数おられます。

 

 

「大事な友達だから」「先輩に呼ばれたから」「後輩に付き合い悪いと思われたくない」などなど、他の関係を優先しすぎて奥さんや旦那さんを蔑ろにしている人いませんか。

 

 

 

結局、年をとって最後に隣にいるのは「友達」でも「先輩後輩」でもなく「パートナー」なんです。

 

 

それをしっかり認識していれば、人間関係の優先順位がはっきりしてくるのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

以上、6つの我が家の夫婦円満の秘訣でしたがいかがでしたでしょうか。

 

 

 

 

もちろん、夫婦にはいろんな形があるのであくまでも「一例」として(へぇ〜…)くらいの感覚で見てくれたら嬉しいかなと思います。

 

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございました。